ドゥカティのサーキットトレーニングプログラムが念願の日本初開催‼ 「DUCATI “DRE Racetrack Academy(DREレーストラック・アカデミー)”」
- 掲載日/2021年11月09日【トピックス】
- 取材協力/ドゥカティジャパン 写真/伊勢 悟 文/小松 男
本国イタリアで長きに渡り支持を受けてきた
ドゥカティスタのためのライディングスクール!
スポーツモーターサイクルブランドとして広く知れ渡るドゥカティが、自社の製品が持つパフォーマンスを、多くのライダーに存分に楽しんでもらえるようになってもらいたいという願いを込めて企画されたDRE(ドゥカティ・ライディング・エクスペリエンス)。本国イタリアでは2003年からサーキットを使ったライディングスクールが開催されており、ドゥカティ専門メディアを制作していたことがある私は、以前から参加したいと考えていた。それがついに日本でも初開催となったのである。
現在イタリアで行われているDREではロード(公道)、レーストラック(サーキット)、エンデューロ(未舗装路)の回があり、先だって箱根でロード・アカデミーが開催され、それに続いて10月28日、29日の2日間に渡り、レーストラックアカデミーが開かれた。
今回はレーストラックアカデミーでの参加レポートをお伝えする。
速く走らせるために、テクニックを向上する!
説明によると本国のDREにはレベル1となるウォームアップ、レベル2のエボ、レベル3のインディビジュアル、レベル4のワン・オン・ワンが設定されており、自分に合った(求める)回に参加することができる。今回は日本初開催ということで、ウォームアップとされたが、ゆくゆくは他のレベルも開かれることは十分に考えられる。なおイタリアでは、ドゥカティで複数回WSBK世界チャンピオンとなったトロイ・ベイリスにマンツーマンレッスンをしてもらえるDREも存在するそうだ。参加費は約35万円ほどだそうだが、是非とも経験してみたいものである。
ブリーフィングでは、チャプター1として、ライディングポジション、サーキット場での視野、フロントブレーキに圧力をかける方法、ペース管理。チャプター2はAPEXを使ったレーシングライン、チャプター3にニュートラルポイントとなるコーナーの頂点という流れのレッスン説明が行われた。これはあくまで基本説明であり、レッスンが始まるとそのグループごとに合った内容が各講師から進められるスタイルとなっていた。
ミニマムチームでレッスン。だから着実に習得できる!!
いよいよレッスンスタート。一人の講師に対し、生徒は5名。今回は5名の講師が集められたので、生徒は合計で25名となる。マンツーマンとは言わないものの、それに近い状況で教えてもらうことができるのだ。
さらに付け加えると、一本の走行枠で、コース上を出走するのは講師を含め6台×2クラスの12台のみ。サーキット走行会などへの参加経験がある方はご存知かもしれないが、多くの走行会は、出走台数が多く、コース上がイモ洗い状態となってしまう場面もある。それに対して、このDREレーストラックアカデミーでは他車に邪魔されることなく、サーキットというステージを存分に活かしたレッスンを行うことができるのである。
クラスによってスキル分けもなされているため、イベントレースなどに参戦しているレーサースタイルのドゥカティストから、サーキットビギナーまで幅広いライダーがスキルアップをすることができるのもポイントだ。
ドゥカティ ストリートファイターV4Sのインプレ記事を見る >>
関連する記事
-
ドゥカティ人物辞典
Carl Fogarty (カール・フォガティ)
-
カスタムDUCATI
スーパーバイク999S
-
カスタムDUCATI
スーパーバイク999S
-
DUCATI購入ガイド
スーパーバイク998