スーパーバイク999S
- 掲載日/2011年08月11日【カスタムDUCATI】
- 記事提供/『DUCATI Campione Del Mondo』 Vol.07(2004.02.27発行)
レーシングイメージを抱かせつつ
独自の世界を提案する一台
ドゥカティのカスタマイズを語るときに、切っても切れない存在にファクトリーバイクがある。機能&性能優先のレーシングマシンは、見るものを魅了する非日常的な美しさがある。特に、ドゥカティの歴代フラッグシップモデルは、ホモロゲーションモデルが存在することからも理解できるように、そのデザインはレーシングマシンそのもの。そんな市販車を、ファクトリーバイクに限りなく近づけたいとは、ドゥカティレーシングのファンなら誰もが考えるはずだ。そんなバックグランドのなかで、これまで数多くのカスタムマシンが誕生してきた。
しかし、そんな方向性とは、またちょっと違ったカスタマイズを好むファンがいるのもまた事実。レーシング仕様を追求し過ぎた結果、気が付けば、ストリートでは乗りにくいマシンになってしまうこともあるし、逆に、まんまファクトリー仕様のカスタムマシンが多いからこそ、独自の方向性で、素材の魅力を引き出したいと考える者もいる。
ここに紹介するのは、999Sをベースに独自の方向性でカスタマイズを進めたマシンである。製作したモトコルセでは、あえてファクトリーバイクのイメージに固執することなくマシン開発を進めている。それは、マシンのディテイルからも理解することができる。
モトコルセでは、以前から独自のカスタムコンプリートを提案。このマシンは、999Sをベースに開発された999SCと呼ばれるモデルだ。その基本メニューは、フロントブレーキをラジアルフィックス仕様にするため、オーリンズ製倒立フォークに同社オリジナルのアルミ削り出しボトムケースを組み込む。キャリパーにはゴールド仕様のラジアルフィックス&ステンメッシュホースを組み合わせている。ディスクローターには、ラジアルフィックス対応パーツを採用。また、ドゥカティのアイデンティティであるパイプフレームは、その美しさを際立たせるためにテライオロッソ=赤フレーム仕様とされている。
この999SCに、同社オリジナルのスペシャルパーツをさらに組み込み、その存在感を際立たせているのがこの999SCエボルツィオーネとも呼べるマシンだ。
フェラーリといえばレーシング。市販モデルにフォーミュラー1のイメージをオーバーラップさせているファンが多い。しかし、市販車はスポーツカーであり、フォーミュラーカーではない。同様に、モトコルセのカスタムマシンには、ドゥカティのレーシングイメージを抱かせつつも、独自の世界を提案。ドゥカティが持つ魅力の懐の広さを証明したスペシャルマシンである。
カスタムの詳細をチェック!
こちらの記事もオススメ!
- 【前の記事へ】
ムルティストラーダ1000 - 【次の記事へ】
モンスター1000S
関連する記事
-
カスタムDUCATI
スーパーバイク1199パニガーレS
-
カスタムDUCATI
スーパーバイク1198S
-
カスタムDUCATI
スーパーバイク1098S
-
カスタムDUCATI
スーパーバイク1199パニガーレS
-
カスタムDUCATI
スーパーバイク999S
-
カスタムDUCATI
スーパーバイク999S
-
カスタムDUCATI
スーパーバイク999S
-
カスタムDUCATI
スーパーバイク1098S
-
カスタムDUCATI
スーパーバイク1098S
-
カスタムDUCATI
スーパーバイク1098S
-
カスタムDUCATI
スーパーバイク1098S
-
カスタムDUCATI
スーパーバイク999S