DUCATI CUP 2010 EAST
- 掲載日/2010年07月06日【トピックス】
- 写真・取材協力/Ducati Japan 文/VIRGIN DUCATI編集部

今年もつくばサーキットで開催されたDUCATI CUP EAST。チャレンジクラス出走前の一コマ。
ドゥカティのためのレースイベント
ドゥカティカップがいよいよ開幕!
ドゥカティだけのレースイベント「ドゥカティカップ」が、今年も全3戦のスケジュールいよいよスタート。今年も第一戦はつくばサーキットで行われ、天候が不順な中多くのドゥカティスティたちが自慢の愛車と共に集結しました。ドゥカティカップはMFJライセンス無しでも走行できるチャレンジクラス、タイムによってステップアップが楽しめるエントリー、ミドル、アドバンスという4つのクラスに区分されていて、レースに参加したいドゥカティユーザーのために幅広く門戸を開いています。個人だけでなく、全国のドゥカティ正規ネットワークも積極的に参加しているのも特徴で、普段通っているドゥカティ販売店を通じて、気軽に参加できるのもドゥカティカップの魅力と言えるでしょう。次回の開催は「DUCATI CUP 2010 WEST」となり、8月15日に岡山国際サーキットにて開催予定。レースやサーキットに関心が湧いたなら、観戦はもちろんぜひ愛車で参加されることをおすすめします!
フォトTOPICS(写真点数/17枚)

011995年以降のドゥカティなら競技車両以外は参加OK。チャレンジクラスにはストリートファイターの姿も。

02チャレンジクラスはライセンス無しで走行可能。レースではなくタイムアタック形式での走行となる。

03タイムアタックするポールスマート1000LE。

04ドゥカティカップの登竜門とも言えるエントリークラス。

05ドゥカティカップは車種でなくタイムでクラス分けされるため、スーパーバイクVSモンスターのような、カテゴリが違う車種同士の戦いが楽しめる。

06力走するスーパーバイク。

07空冷スーパースポーツの参加も多く見られた。

08エントリークラスのシャンパンファイト。

09つくばサーキット2000の周回タイムが1分8秒から1分12秒までのライダーで争われるミドルクラス。

10ミドルクラスは参加者の層が厚く、ホットなバトルが繰り広げられる。

11ミドルクラスにはデスモセディチを駆るエントラントの姿も!

12新旧スーパーバイクの戦い。

13ツーリングモデルだったGT1000もレーサーに変身!

14ベテランライダーが火花を散らすアドバンスクラス。

15アドバンスクラスの大半をスーパーバイクが占める中、スポルト1000Sが攻める。

16イタリアンのケータリングサービスがあるのもDUCATI CUP EASTの特徴だ。

17レースが終わった後には豪華商品が当たるジャンケン大会も開催。
- 【前の記事へ】
試乗インプレ【予告編】ムルティストラーダ1200S - 【次の記事へ】
スーパーバイク848EVOが発表!
関連する記事
-
トピックス
DUCATI CUP 2009 WEST
-
ドゥカティ動画集
WDC~West Ducati Cafe 2014