VIRGIN DUCATI | 試乗インプレ【予告編】ムルティストラーダ1200S ツーリング トピックス

試乗インプレ【予告編】ムルティストラーダ1200S ツーリング

  • 掲載日/2013年02月27日【トピックス】
  • 取材協力/Ducati Japan  文/友野 龍二  写真/山下 剛
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像

新形状となってウィンドプロテクション効果の高まったスクリーンは、縦に 18mm、横に 43mm 広がった。

“最も美しいバイク”と評されたムルティストラーダ1200が
革新的な技術を導入してさらなるグレードアップをはかった

「Most Beautiful Bike of the show」(2009 ミラノショー)、「ベスト・オープン・ストリートバイク」(米サイクル・ワールド誌/2010&2011 10 Best Bikes)、「ベスト・オールラウンダー」(Motorad誌/ベスト・オブ・モーターサイクル・オブ 2012)と、輝かしい受賞経歴を持つムルティストラーダ 1200。そのモデルにツーリングパッケージなどを配して登場したムルティストラーダ 1200 S ツーリングが、装いを新たに再デビュー。一見すると大きな変化がないように見えるが、エミッションコントロールの向上や DSS (ドゥカティ・スカイフック・サスペンション) と名づけられたセミアクティブサスペンションの導入など、さらなる高性能化を果たしています。試乗インプレッション記事は追って掲載しますが、まずは先にこのムルティストラーダ 1200 S ツーリングのディテールカットに迫ります。

フォトTOPICS(写真点数/22枚)

ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
0160mm の上下スライド可能なスクリーンは、ピンチ&スライド式のアジャスターへと変更され使い勝手が向上した。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
02フェイスリフトを受けたフロントカウルにビルトインされるヘッドライトは、わずかに形状が変わり切れ長な印象に。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
03常時点灯のロービームには LED が採用され、センターにあった LED ポジションランプは左右に振り分けられた。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
04ハイビームは従来と同じくハロゲンだが、ハイ/ロー切り替え式ではなく同時点灯となったため広く明るい照射範囲を誇る。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
05大型 LCD とドットマトリックス円形 LCD で構成されるオンボードコンピュータは、リアルタイムでさまざまな情報を表示する。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
06上下ボタンとウィンカーキャンセルスイッチを使い、走行中でも設定変更可能な走行モードや ABS、DTC などのセットアップが行える。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
07赤い Key-On ボタンとスターターボタンでステアリングの電磁ロックやグリップヒーターの ON/OFF および温度設定が行える。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
08ライドバイワイヤ (RdW) によるスロットルと3段階の温度設定が行えるヒーター内蔵グリップは雨でも滑りにくい仕様。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
09DSS (ドゥカティ・スカイフック・サスペンション) と統合されるフロントフォークは、左側にコントロールユニットを内蔵。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
10右フロントカウル内側に設けられた小物入れは、上蓋がプッシュオープン式となり開閉が容易になっただけでなく、容量もわずかに拡大された (写真では iPhone5 を格納してある)。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
11表面仕上げの異なる2種類の素材が縫い合わされ高級感の増した前後シートは内部のウレタンも適度な硬さへと変更された。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
12パッセンジャーシート下には3リットル容量の収納スペースがあり、ツールキットやマニュアル、ETC 車載器の設置にも適している。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
13S Touring に標準装備される容量 58 リットルのパニアケースは、専用ステーを介さずダイレクトに車体へと装着できる。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
14アウターチューブがシルバーに輝くザックス製 48mm 倒立フロントフォークはキャリパーブラケットが黒く塗られ、精悍さを増す。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
15320mm 径のセミフローティングダブルディスクとブレンボ製4ピストン・2パッドのラジアルマウントキャリパー。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
16ボッシュ製 ABS 9ME 最新デバイスのセンサー部。他にもポンプ内およびブレーキ回路内に4つの圧力センサーを有する。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
17テスタストレッタ 11°(イレブンディグリー) DS エンジンは、シリンダー横にプラグホールが新設されデュアルスパーク化された。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
18コンプレッション・リバウンド・プリロードが自動調整され、常時作動しているセミアクティブサスペンション。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
19シート下両側に設けられた電源ソケットは、最大8アンペアまでの電熱ウェアや電子機器の使用が可能である。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
20美しく機能的な片持ち式スウィングアームはシングルジェットダイキャスト製法で作られ、内側は4つのコアで補強されている。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
21新たに採用された 10 本スポークのブラックリム軽合金ホイールは、1199 パニガーレと同一デザインでスポーツ性を強調する。
ムルティストラーダ1200S ツーリングの画像
22オフロード走行時にエンジン下部を守るためアルミ製のガードが備わる。センタースタンドが標準装備されるのもありがたい。

バイク買取&乗り換えガイド